fc2ブログ

ORASで追加されたメガ進化

ORASで追加されたメガシンカポケモンの中で僕が最も注目してるのが
なんと言ってもメガハガネールです。
プロフィールにもある通り、僕の嫁ポケハガネールが満を持してメガシンカします(興奮)
これはもう言葉に出来ませぬ

取り敢えず今まで解禁された情報を見ていきませう

steelix.gif
メガ前:75-85-200-55-65-30

0f6fd631-s.jpg
メガシンカ後(でかい):75-125-230-55-95-30 (すなのちから)

なにこれイケメン
種族値はABDが上昇、これは無駄がなくていいんですけどねぇ・・・
砂の力ってなんだよ増田ァ! ちからずくでよかった(切実)
タイプは はがね・じめん で変化なし。こんなところでしょうか。

砂の力の利点はじしん・ジャイロなどちからずく未対応の技の火力も上がり追加効果も発動するってとこですね
利点を並べると強そうに見える不思議。
短所は砂が5ターンしか持たないこと、これに尽きる(適当)

うーん、まあ砂ですから

tyranitar.gif steelix.gif
この並びで格闘と地面が一貫するので
gengar.gif
こいつ置いたりするのもいいかなぁ・・・みたいな感じで日々模索していますw

あと、ハガネールって最速にしてロッカすると111族(化身ボルト)まで抜けるんですよね
電磁波も通じませんし、なによりメガ前のゲンガーも抜けますし、カバで起点つくってロッカする構築もワンチャンあるかなぁ、と
思います。
うーん・・・難しいwww
スポンサーサイト



Showdown! でのPT構築

現在Showdown! での使用PTは

abomasnow-mega.gifazumarill.gif

    breloom.gif  garchomp-f.gif
heatran.gifzapdos.gif

このようになっています、メガユキノオー軸のスタンパですね。殆どテンプレの構築だと思います。
努力値も技構成も殆どテンプレですので簡潔な紹介にさせて頂きます。


abomasnow-mega.gif
(メガ)ユキノオー@ユキノオナイト 勇敢 防音→ゆきふらし
礫 地震 ウッドハンマー 守る(吹雪と選択)
HAベース

azumarill.gif
マリルリ@オボン 意地っ張り ちからもち
腹太鼓 アクジェ 馬鹿力 じゃれつく
ASベース


 breloom.gif
キノガッサ@こだわりスカーフ 陽気 テクニシャン
馬鹿力 タネマシンガン がんせきふうじ 胞子
ASぶっぱ


garchomp-f.gif
ガブリアス@気合いの襷 陽気 鮫肌
じしん 逆鱗 ステロ 岩石封じ
ASベース


heatran.gif
ヒードラン@残飯 臆病 貰い火
噴煙 身代わり どくどく 守る
HSベース

zapdos.gif
サンダー@ゴツゴツメット 図太い プレッシャー
めざ氷 ボルチェン どくどく 羽休め
HBぶっぱ

テンプレとは言えないのはキノガッサくらいでしょうか、PGLでのスカーフの所持率は2.5%ですしまずバレないと思います
相手の構築にもよりますが初手で出せば大体一匹は落としてくれます。
特に襷ガッサ警戒で出てきたガルーラにドヤ顔で馬鹿力当てるのが気持ちいいです(恍惚)
逆にファイアローの思考停止ブレバは怖すぎるので大人しくサンダーに引いています
選出率はヒードランがダントツ(体感)です
逆に一番低いのはガブリアスです
これは単純に僕がヒードランを使うのが得意好きでガブリアスを使うのが苦手下手ということが原因ですね
しかし、やはりキング・オブ・厨ポケとの呼び声高いガブリアス先生、出した試合では必ずといっていい程良い仕事してくれます
このPTでの最終レートは1430くらいでした、最高は1550くらいだったかな?
今日からこのPTを崩して、ORASで使うPTの形を模索していこうと思っています。

それでは。

ブログ開設に際して、始めましてのご挨拶

こんばんは始めまして。
雨宮(アメミヤ)と申します
本日からポケモンについて色々投稿していきたいと考えております。
到らぬところもあると思いますが何卒宜しくお願い致します。

意見や疑問があれば気軽にコメントして下されば嬉しいです!
プロフィール

雨宮

Author:雨宮
ポケモンガチ(苦笑)勢
好きなポケモンはハガネールです
XYでの活動は諸事情(3DSの死亡)によりシーズン3の半ば程で停止しましたがORAS発売日より復帰予定
現在はPokémon Showdown! battle simulatorに生息しています
Twitter:@pokemiya22

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
テーマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR